以前にも何度か紹介していますが、YAHOOのプレミアム会員に加入するとYAHOOのポイントがビックリするほど貯まります。
色々なキャンペーンやら会員限定・期間限定ポイントなど様々な付与されていて、毎月気づくと結構ポイントたまってます。
関連:もうAmazonや楽天では買わない。YAHOOでのネットショッピングが今凄すぎる件
買い物でポイントが付くのは当たり前だがYAHOOは最強
家電量販店で家電を買ってポイント、楽天で買い物してポイント、マツモトキヨシで購入してポイント、ファミリーマートで商品購入してポイント、今や何でも買い物ではポイントが溜まります。
私はマツキヨでよく買い物しますが、100円で1ポイントや2ポイントレベルだと100円分のポイントためるだけでも、なかなか到達しませんね。
今日もマツキヨでそろそろポイント貯まったかなと思ってたら200ポイントすら達してなく、利用可能な最低の200ポイントすら到達してなく、残念ながらポイント利用できませんでした。
YAHOOを利用したことによりポイントが付与された実績を含めて解説します。
YAHOOショッピングとYAHOOトラベルの利用でザクザク
今月付与されたYAHOOを利用することで付与されたYAHOOポイントです。
これだけ3倍やら5倍のポイントが加算されれば、まとまったポイントになることが分かります。
大きな家電でも買わなければ普通は100円・200円のポイント付与が精一杯なだけに、これは凄いことです。
付与されたポイントの種類
- 5のつく日キャンペーン
- プレミアム会員限定ポイント5倍
- アプリで買ったらいつでもTポイント3倍
- lohaco (ASKUL) ボーナスポイント
- プレミアム会員限定キャンペーン
頻繁に購入したり宿泊したりはしてますが、1か月で2800ポイントも貯まるのはYAHOOだからです。
ポイントを使った分に対してもポイントが付くYAHOOは圧倒的です。
ポイントを使って商品を購入してもポイント利用分を含めてポイントが加算されるのは驚きです。
家電量販店のポイントは利用した分はポイントがつきませんが、YAHOOでのショッピングはポイント利用でもポイントが付きます。
私は最近会社の出張では必ずYAHOOトラベルを利用するようにしています。
「楽天トラベル」や「じゃらん」よりも、予約できる宿泊場所の選択肢が多く、上記のようにポイントも多くつくのでYAHOOトラベルおススメです。
キャンペーンでYAHOOでのショッピングで16倍ポイント貯まります
YAHOO!ショッピングは16周年ということで、今はポイントが16倍付与されます。
これは期間限定ではなく、よく25倍ポイントなんて時もあるので注目です。
YAHOOは、あまりにポイントが溜まりすぎて感覚がマヒします。