MENU

【モデルプラン】新潟から車で四国一周旅行。2日目は神秘的な小豆島エンジェルロードから金比羅さまへ。

平成27年7月24日、3泊4日で新潟から四国まで車で旅行に行ってきました。

東北6県や北陸からは、四国へ直行する飛行機がないため大阪や広島経由となり時間もお金もかかります。今まで何度も四国に行きたいと思っていましたが、行く機会がありませんでした。

四国旅行1周旅行の2日目は小豆島から高知県まで車で観光名所に立ち寄りながら向かいました。今回は四国旅行2日目の記事となります。

関連:【夏休み】車で四国一周旅行1日目は鳴門海峡と小豆島(オリーブの島)。夕日が素敵。
関連:【夏休み】車で四国一周旅行3日目は感動の四万十川と「千と千尋」のモチーフ道後温泉へ

目次

小豆島のエンジェルロードは1度は行ってみたい神秘的な場所


四国旅行の2日目の小豆島で行った観光場所はエンジェルロードです

エンジェルロードまでは、小豆島の玄関「土庄港」から車で10分くらいです。上の写真は前日の夕方に行って写真を撮ったものです。遠くに見えてる島は海の中にあります。

感動がそこにある!エンジェルロードに翌日きてみると島まで道ができてます


エンジェルロードに翌日に行ってみると、驚くほど幅が大きな道が島まで続いています。昨日までは道がある場所は海でした。

ロマンチックな光景がそこにあります。潮の満ち引きで、現れるエンジェルロードはフランスのモンサンミッシェルのような神秘的な光景です。

エンジェルロードでは、潮の満ち引きで1日のうちに2時間くらい道ができます。この規模の大きな道ができているとは思わなかったので、これには驚きと感動がありました。

エンジェルロードについては、鳴門の渦潮と同じです。しっかり満ち引きの時間を押さえて行くことが重要です。

とくに、前日のうちに1度、道がないことを見ていたので、2日に分けて違いを見ると一層の感動があります。

エンジェルロードは魚やカニに触れ合えて子供も大喜び

DSC04635

海だった場所に1日のうちに2時間、道ができていると、そこにはクラゲや魚やカニや色々な自然の魚が見れます。

道の両脇には水も透き通っていて、ハゼのような魚も大量に泳いでいます。

あちらこちらで、「魚をとったどー」って声が聞こえてきます。

天使の道にも感動ですが、魚とジャブジャブ、石を少しどかせばカニがわさわさ。身近に自然を見ることができ子供は大喜びでした。

銚子渓自然動物園 お猿の国へ

DSC04619

寒霞渓と並ぶ景勝地の銚子渓。そこに棲む500匹以上の野生の猿が見れる「お猿の国」へ行ってきました。

お猿の国にいるのは、野生の猿ですが、人なつっこく餌をあげたり楽しむことができます。

私が見に行ったときには、たまたま野生のシカもいて自然あふれる場所です。

土庄港から15分ほどで着きますが、小豆島は他にも見る観光場所が多いので、時間があったら行ってみてもくらいの観光地でした。

  • 【スポット名】小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国
  • 【住所】〒761-4151  香川県小豆郡土庄町肥土山字蛙子3387-10
  • 【電話番号】0879-62-0768
  • 【ホームページ】http://www.osaru-no-kuni.sakura.ne.jp/
  • 【駐車場】無料

四方指展望台から小豆島から四国の山並みから淡路島まで見渡す


次に四方指展望台に行ってきました。

その名のとおり、四方全てが見渡すことができる展望台です。

美しの原高原にある四方指展望台からのパノラマは瀬戸大橋や鳴門大橋、四国の山並みを望める絶景の場所です。

小豆島に行ったならぜひ、立ち寄りたいおススメのスポットです。おさるの国から10分くらいで着きます。

  • 【スポット名】四方指展望台
  • 【住所】〒761-4151  〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸通
  • 【電話番号】なし
  • 【ホームページ】http://shodoshima.or.jp/?p=773
  • 【駐車場】無料

小豆島を後にして琴平へ


小豆島から1時間ほどフェリーで高松港に到着。次に目指すは「こんぴらさん」の愛称で呼ばれる金刀比羅宮

江戸時代には庶民が「一生に一度は」とあこがれた場所です。

金刀比羅宮は、年間300万人が訪れる誰もが知るパワースポットです。

途中の「本宮」までで石段が785段、「奥社」までだと1368段の石段があります。石段の数は785段なのは786(悩む)だと語呂が悪いのでマイナス1されているそうです。

段数が「悩む」マイナス1段と覚えると分かりやすいですね。金刀比羅宮の本堂を目指す石段の両脇にはお土産屋や讃岐うどんの店舗が並び賑わっています。

夕方になると全部店が閉まることに注意です。

登りきったら幸せをもたらしてくれる言われる「幸福の黄色いお守り」を800円で購入して下山しました。

両脇に立ち並ぶお土産屋では店頭で、木の杖を無料で貸し出してくれます。階段は長くて辛いので借りたい人は借りて、いざ本宮まで目指しました。

16:00から登り始めてゆっくり1時間あれば本宮まで行きます。下りはもう少し早く40分くらいです。

つらいと噂にきいていたよりも、本宮までであれば大したことなく石段を登り終えることができます。

うちの親も昨年、四国旅行に行き、70歳で本宮に財布を忘れて2往復したと言っていたくらいなので、それほど辛い石段ではありません

目指すは高知と言えばカツオのたたき


鰹を語らずして土佐を語れず。 高知市は鰹の消費量が日本一で有名な話です。

タレ・塩・醤油だけでなく焼いても、おいしい鰹を是非食べみたく高知市の「ひろめ市場」へ。

琴平からだと高速道路で2時間くらいかかります。

「ひろめ市場」は簡単に言うと土佐のおいしいものが全て集合した場所で、夜23:00まで開いている非常に大きな市場です。

ここの店舗では、おいしく新鮮な魚介類が揃っています。もちろん、お目当ての「鰹のたたき」もいっぱありました。

  • 【スポット名】ひろめ市場
  • 【住所】〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目3−1
  • 【電話番号】23:00まで
  • 【ホームページ】http://hirome.co.jp/
  • 【駐車場】無料

「ひろめ市場」は、人気がある場所で席が全然とれません


席をとってから、いろいろな店舗で食べ物を買って食べるスタイルの場所です。

ほとんど、席は埋まっていました。待ちが発生しているので結局場所とれずに、ホテルまで「鰹のたたき」の買って食べました。

「ひろめ市場」ビールを飲んで楽しくのような場所なので、ラーメンとかと違い、席の回転率は非常に悪いです。昼や夕方以降だと、なかなか場所をとれないと思います。

国民宿舎の土佐に宿泊


宿泊は泊まる直前に「国民宿舎の土佐」をネット予約しました

今回の旅行は6人で宿泊で、土曜日の宿泊ですが、宿泊サイトを利用するといっぱい空いていました。しかも直前で格安で宿泊できました。

今回の「国民宿舎の土佐」は1泊朝食付で、温泉付、露天風呂ありで1人5,000円です。太平洋が一望できる素晴らし露天風呂でした。坂本龍馬で有名な桂浜もかすかに見える絶好のロケーション。

残念ながら「国民宿舎 土佐」2017年をもって閉館となりました。

back number
ブログ歴15年
雑記ブログを書いてます。
・40代男性
・コストコ歴10年
・ブログ歴15年
・早慶上理のいずれかの大学卒

問い合わせはこちら
よかったらシェアしてね!
目次